- ■■■ わんこ玉 ■■■
-
我が家のポメラニアン、ミッキーの毛で「少量の毛でも作れて、身近に持っていられるもの」ということで作成しました。
5gの犬毛を紡ぎ、まるく編み、中にも余った犬毛をぱっつんぱっつんに詰めます。
革紐に名前を刻印(活版印刷用活字にスタンプパッドを併用)し、きらきらスワロの飾りカシメを付けました。
もし毛が足りなくても、中綿に羊毛や綿を使えば問題ありません。
ボールチェーンなので、キーホルダーやカバンにもつけられます。
- ■■■ 犬糸ショール ■■■
-
我が家の愛犬、ミッキーの毛を使ったマフラーが欲しいと母にねだられ、取り掛かりました。
犬毛(毎朝のブラッシングでとれたオーバーコート、ベースコート混じりの毛)50g+メリノ白50gを使用。
当初はマフラーを織るつもりだったのですが、あまりのチクチクさに、直接首にあたるマフラーは無理と判断。ふんわり羽織るショールにしました。
毛糸量が少なかったため、ボリュームの出るヘアピンレース編みでブレードを3本作成し、繋ぎあわせています。
材料提供犬、我が家の愛犬、ポメラニアンのミッキーです。(4.5kgのビッグサイズポメラニアン(笑)。生産毛量も多分多い)
お腹の白い毛と背中の茶色い毛を混ぜて使ったので、ちょうど中間の色になりました。